9月も今日で終わり秋たけなわ、予報では暑さも去り明日以降秋本番だそうです。
今年正月より鳥撮りは173回の出撃です、ボウズ同然から気に入り無し有り色々でした。 これからも続く限り出かけるつもりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-30 15:29
|
Comments(0)
今日は朝から青空で気持ち良い天気。
あい変わらずカワセミの出はよく到着時にはいつもの場所に居ました、しかし同じ写真ばかりじゃあきるので今日は飛びものに挑戦です。 運動神経がにぶいので(年のせい?)中々ドンピシャとはいきません、下手だな~~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-29 15:06
|
Comments(0)
朝はめっきり冷えるようになった、厚手の上着がほしいくらい。
今日も良く飛来、しっかり遊ばしてくれました、この出は本物かな持ち帰り映像も200枚を超えた。 止まってほしい所に来るし、ダイブシーンもありホバありでも撮れず。 チョットしたすきにダイブ、ホバをされると撮れません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-28 15:50
|
Comments(0)
やっと秋の気配が感じるようになりました、朝夕と日中の温度差がついて当所のピラカンサも色ずいて来ました。
この場所の主も確定したようです、その主はメスです自分の縄張りを守るためか良く飛来します。 そのため鳥撮りCマンを遊ばせてくれます。今日もウンが良いのか?気に入り??が撮れまし た。 明日はどうかな~~~ ![]() ![]() ![]() 最初に出くわしたエナガです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-27 15:13
|
Comments(0)
朝晩はめっきり涼しくなり過ごしやすくなりました、もう暑いのはは沢山だ。
これからは一年で一番過ごしやすい季節、これからは色々な冬鳥の飛来の季節で楽しみですね。 カワセミも縄張り争いにけつちゃくついて主が決まり飛来回数が多くなればいいなあ~~~ 3日続けて出撃で今日は天候も今一なので鳥撮りはお休み、在庫も出来たのでチビ出し。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-26 15:55
|
Comments(0)
予報より日差しは今一良くない、でも昨日ほど寒くないので快適でした。
昨日は出が悪かったがなんと今日は到着を待っていたように撮れました。その後も良く飛来して 飽きることも無く撮影出来たが、その成果は思わしくなかったが、まあ~~よしだ。 カワセミの行動はまったく予測できない、行かなければ撮れない行っても撮れない日もある、数通うしかない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-25 16:29
|
Comments(0)
今朝はこの秋一番の冷え込み? 長袖に薄いジャンパーでも寒くて日向が恋しい寒さ。
薄着のCマン寒さで震えてる、日向を求めて移動です。 昨日あんなに飛来したカワセミ、今日は7時半過ぎに2度のチョイ飛来その後2時間近く音沙汰なし。 こりゃどうなってるの??10時まえ鳥は来ないし、川面の風は冷たく寒いし退散。 今日撮りの少ないチャンスに撮った写真です、でも着いて直ぐ撮れたのだからラッキーーだ。 ![]() ![]() 数秒の止まりでアッと言う間にさよならだ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-24 15:12
|
Comments(0)
思いのほか天気は良くないし寒いくらいだ、長袖に上着着用で出撃。
今日は良い所止まり絵になり出もそこそこで、気に入りが久しぶりに撮れました。 いつも今日ぐらい出があると遊ばしてくれるのだが、そうは問屋が卸さないのがカワセミだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-23 16:38
|
Comments(0)
昨夜は暴風雨で2階の部屋で雨漏りだ、こりゃ大変と天井裏をのぞくと雨垂れだバケツをあてがい
いち段落。 28年住んで一度も雨漏りしなかったが、横なぐりの雨風で瓦の隙間に入り込んだ? 朝起きたら庭先はごみだらけ植木鉢はとぶやらで、今日は後しまつでした。在庫も気に入りが 無くなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hagegaikun
| 2011-09-22 17:02
|
Comments(0)
▲
by hagegaikun
| 2011-09-21 16:18
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||